《これからマーベル展に行かれるみなさんへ》
※大事な情報なので、一番最初に書いておきますが、スマホゲームアプリ「マーベルツムツム」で割引が受けられます。(一般料金のみ使用可能)
一般料金から200円オフです。(大学生以下の方は、残念ながら割引にはなりません。)
↓この画面をご提示ください

(詳細)

さあ、さあ、マーベル展に参戦です。
夢の世界。もう、住みたい…。

ファンにとっては最高の場所でした。
今回の記事は急ぎで投稿しているので雑です笑。
文体、形式等もうどうでもよい!
興奮冷めやらぬ中、スマホの上で親指動かしてるだけなんで、あしからず。
場所は六本木ヒルズ。
入り口からマーベル装飾でお出迎え。

スパイディかわいい〜〜〜
スパイダーマンって最高、ほんと。
この本で知識を深めているガチマニアなんで(笑)
ウェストウォーク2Fには……

ハルクバスターvsハルク!!!
(4月27日までの展示です。)

大迫力!!!!
11フィート=335センチの等身大ハルクバスターは圧巻の大きさ。
チケット購入は3F。
それから、エレベーターで六本木ヒルズタワー52階まで上がります。
(チケット購入の待ち時間よりエレベーター待ちの方が長い。まあ、長い。)
チン!!52階!!!!

ガーディアンズ~がお待ちかね。
真ん中に座って写真撮るスポット。
さあ、さっそく入ります。




入り口から時系列順でアート作品。あ〜かわいい、もう好き。
ここからしばらく写真撮影禁止ゾーン。
内容は、映画版の衣装のレプリカや撮影秘話。そして、原画やキャラクターの逸話など。
スパイダーマンの映像は、並ばないと見れないほどに人がいた。
トムホランドくん、たまらん♡
そして、吹き抜けに着くと、5メートルのアイアンマン!!!!

↑
あいにくの曇天で全くうつらん。
だが、しかし、大ファンの私はへこたれない。
夜まで待ったのだよ!!!!
夜に見るアイアンマンはこちら。


素晴らしいわ。この造形美。
テッカテカ。この表現がいいかどうかはさておき、めちゃくちゃテッカテカよ。
テッカかっこいい。
その目の前には巨匠スタンリーのインタビュー映像が。

先生、かわいいよ。偉大だ。長生きしてね。
巨匠が生み出した最高のキャラクターがまた次のブースへご案内。
さあ、きたスパイダーマン!!!

みんなここで写真撮ります。
でっかいスパイダーマンが壁にいるだけで無条件でアガるわ。
また、写真撮影禁止ゾーン。
ここは行ってからのお楽しみ。
撮影オッケーなエリアには、他にこんなのもあります。

初代のダサカワアイアンマン!!!
初号機のダサさは逆にかわいい。
アイアンマンの進化がうかがえる。
マーベル展は見て終わりじゃないです。
むしろ、この後に重きをおくひともいる。
それが、マーベル展限定ショップ !!!!

色々な予告が流れてるスクリーンを見ながらお買い物。
これはスパイダーマンホームカミング。
ヒュンヒュン飛び回って、チョロチョロしてますよ、トムホランドくん♡
ショップはこんなん。



ちなみに会場入り口にはカフェがあり、マーベルコラボメニューが期間限定で食べられます。
よし、これは食べるしかない。

↑
マイティソースバーガー。1500円。
上のハンマーは長芋でできてた。
お肉も美味しかった。

↑
ギャラクシーフードカレー。1250円。
カレーにはイカスミを使用。
グルートがモチーフのごぼうのフリットが入ってる。
グルートの顔はサクサクのパイ。
美味い。
他のメニューはコチラ
MARVEL展 | マーベル展 MARVEL/AGE OF HEROES EXHIBITION 特設サイト | 六本木ヒルズ 東京シティビュー
そして、マーベル展を出た後もまだまだ楽しみがいっぱいですよ。