映画

映画「ミラクル・ニール!」サイモン・ペグとしゃべる犬の痛快コメディ!笑える映画が見たい人へ

 f:id:IMURUTA:20170409235547j:plain

 

映画「ミラクルニール」

この映画、相当ばかばかしくて笑えます。

難しいことは一切考えなくていい。ただ、くだらないエンターテインメントが見たい方にはもってこいの作品。

 

主役はレディプレイヤー1にも出演していたあの俳優、サイモン・ペグ

 

この作品は、よくある宣伝文句「笑いあり!涙あり!」には当てはまりません。

「笑いあり!涙全くなし!!」

 

これで泣けたら柴田理恵さんより涙もろいよ。それぐらい笑いのみに振り切った映画です。

 

・あらすじ

地球外生命体が地球を滅亡させる計画を立てる。

地球を破壊する前に、

「地球人は銀河に残す価値のある生命体かどうかをジャッジする」と1週間待つことに。

 

そのジャッジ方法とは、

「無作為に地球人1人を選び、なんでも思い通りにできる特殊能力を与え、どのような使い方をするかで高等生命体かどうかを判断する」

というもの。

 

主人公のニールは高校の教師。

サイモンペグが演じている。

 

ある日、右手を振るだけでなんでも思い通りにできる力を手に入れたニール。

意中の女性の好意を自分に向けさせたり、飼い犬を喋れるようにしたり、ハチャメチャな願い連発で騒動を起こしまくります。

 

微妙なニュアンスの違いで願いが思い通りにならないくだりが笑えます。

 

例えば、

「俺を理想の体にしてくれ」といったニール。

 

そして、右手を振ると、見事なおっぱいとくびれが。女性のグラマラスなボディに変身。

「男の身体って、細かく指定しないとわかんねえかなあ〜」と苦い顔をするニールが最高。

 

 

数分ごとにツッコミどころが満載です。

何かしながら片手間に見ても内容がわかる、ゆるいコメディだと思います笑。

 

僕は見終わったあと、

「なんでも思い通りにならないほうが人生楽しめるのかなあ。」

 って感じましたね〜。

 

映画自体のメッセージ性は高くないですが笑。

とにかく面白いです。

疲れている人は「ミラクルニール」で疲れを笑い飛ばそう!

 

【予告編】


映画『ミラクル・ニール!』予告編