どうも、なかなか遊ぶ暇がなくて、心にゆとりがもてなくなりつつあるいむるたです。
遊ぶって大事ですよね。
仕事ばっかりだと、なんのために仕事してるのかとか考えてしまう。
なんのために産まれて、なにをして生きるのか
答えられないなんて、そんなのは嫌だ(アンパンマンのテーマ)
こんな歌詞をさらっと入れるアンパンマンのテーマは深い。
なにをして生きるのか答えられないなんて嫌ですね〜。
遊びながら生きたい。
遊びたい!
いや〜、遊びたい。
遊び遊び言ってたら、遊びがどんなものだかわからなくなってきた。
【遊ぶ】って言葉の意味
いまいちピンとこない遊びを2つ書きとめたい。
《毛先を遊ばせる》
毛先はどうやって遊ぶんだ…。髪のまとまりから外れたら、それは遊んでる毛先なのか…。まあ、遊んでて楽しそうなのは、亀梨くんの毛先か。
《色で遊ぶ》
服を選んでるときに、
「あえてこういう色で遊んじゃってもオシャレだと思いますよ〜」って。
その遊び習ってないから難しい。
僕を使って、服屋の店員さんが遊んでるとしか思えない。
冴えない疲労頭で言葉遊びをしようとしても、遊び心のある記事は書けませんでした笑。
生存確認ということでとりあえずボツ記事投稿しときます。
***************************************ブログランキング参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
Sponsored Links