暇つぶし

アメリカ発「アドベンチャータイム」フィンとジェイクのカオスな冒険がジワる。好きな回を動画と共に紹介します。

アメリカのカートゥーンネットワークが制作しているアニメ

「アドベンチャータイム」

 f:id:IMURUTA:20171111180137p:image

 

このアニメ、めちゃくちゃぶっ飛んでて面白いので、僕が好きなお話し3つをご紹介します。

 

 

どんなアニメ? 

不思議な世界 ”ウー大陸” で、主人公フィンと相棒のジェイクがはちゃめちゃな冒険をしまくるアニメ。子供向けの内容かと思いきや、えぐい表現や深い教訓なども放り込んでくるため、大人のファンも多い。(フィンとファンでややこしいか)

 

フィン(少年)

f:id:IMURUTA:20171111182901j:image

人の子。好奇心旺盛で正義感が強い男の子。冒険心も半端ない。正義のためなら結構なんでもやる。ジェイクと大親友。

 

ジェイク(犬)

f:id:IMURUTA:20171111182948p:image

犬に見えないけど、一応犬。身体が伸びたり、他にも不思議な力が使える。フィンの冒険にとことん付き合い、助けてくれる。フィンと大親友。

 

他のキャラクター達も個性がハジけていて、お話しごとに違った魅力が出てくるのが「アドベンチャータイム」の見どころ。

 

お気に入りの話3つ(シーズン1より)

人生の教訓や、パワーワードが絶対に1つは盛り込まれているのが、アドベンチャータイム。

教訓とぶっとびワードとともに動画を3つ紹介します。

 

教えの書

www.youtube.com

 

正義の心を持った真のヒーローだけがもらえる「教えの書」をゲットしに行く冒険の話。書を受け取るための試練が二人を待っている。試練の説明をだらだらと喋り続けるキーパーさん(カギ)との会話のくだりが好き。

 

【教訓】

「誰でもかれでもすぐに信じてはいけない」

 

ぶっとびワード

「脳みそこぼれてないか?」

「助けてくれてありがとう。おかげでやっと、ばあさんを消せるぜ!」 

 

家の中で大冒険

www.youtube.com

 

ジェイクが空想したことが、現実世界ですべて反映されるというカオスな話。家の床がマグマになるところからスタート。 「空想なんて、現実の世界をうまく生きられないやつのすることさ。」というスーパー格言が飛び出す。最高に可愛いキャラ、BMO(ビーモ)が登場する。

 

【教訓】

「空想もいいけど、しっかり現実を見つめる」

「長所、得意なことを奪ってはいけない」

 

ぶっとびワード

「お前が空想の女でなけりゃヨロシクやりたいとこだぜ」

「僕がジェイクの空想を取り戻すマシーンを空想する」

 

魔女の庭

www.youtube.com

 

魔女の庭に飛び込んでしまった二人。庭のドーナツを食べてしまった魔女が怒って、ジェイクの特殊能力を奪ってしまう。ジェイクの能力を取り戻す冒険の話。

 

【教訓】

「過ちを認めて素直に”ごめんなさい”と言う」

「特別な力がなくても努力をする」

 

ぶっとびワード

「こんなにキモイ女の人見たことない!」

「いいぞ、ジェイク!毒なんか吸いだしちゃえ!」

 

意外と魔女の物分かりがいいところ、好き。

 

見だしたらハマるよ

僕は、アドベンチャータイムにハマりすぎてLINEスタンプまで買っちゃってます(笑)

 

www.imuruta.com

 

アメリカアニメの世界観が好きな方、お子さんがいらっしゃる方、特にオススメです。

 

行ってみよう!冒険だよ、アドベンチャータイム!