札幌

【さっぽろ雪まつり】すすきの会場は氷の世界!ライトアップされた氷像や魚の氷づけが美しい

さっぽろ雪まつりは、メインの大通り会場ばかり目が行きがちですが、忘れちゃいけないのが「すすきの会場」です。すすきの会場は「ICE WORLD(氷の世界)」というコンセプトで氷像を展示しています。

 

【地下から行く方法はコチラ】

www.imuruta.com

 

 

 

僕は、雪像よりも氷像の方が神秘的で好きです。光の当たり具合で変わって見えるのも面白いですよね。

 

ということで、「ICE WORLD 2018」の魅力をお伝えします。

 

 

すすきの会場の目印

場所は、あの有名なニッカウイスキーの看板の下!

 

ニッカウイスキー

 

ICEWORLD

 

札幌らしく、「コンサドーレ札幌」と「白い恋人」が出迎えてくれます。

 

魚の氷づけ

 

すしざんまいさん協賛で「魚の氷づけ」が展示されています。

すしざんまい

 

 賛否両論ありそうですが…

 

魚氷づけ

 

しっかり凍ってました。僕は綺麗だと思います。

 

 

札幌らしい氷像 

ニッカの氷像

 

 

ビールの氷像

 

ビールとかね。酒ばっかりってわけじゃないですよ(笑)

 

コンサドーレの氷像

 

コンサドーレ神社ですって。お賽銭したらコンサドーレに寄付される。サポーターは行かなきゃダメっしょ!(無理やり北海道弁)

 

 

インパクト大

ガリガリ君の氷像

 

ガリガリ君!寒さ倍増キャンペーンですか…

 

太田胃酸の氷像

 

「太田胃にゃん」って書いてる。「すすきので飲み行く前にどすか~~」って胃薬配ってた。歓楽街ってことをきっちり思い出させてくれる。

 

お気に入りの氷像

f:id:IMURUTA:20180209234643j:image

 

指先まで繊細なつくりで見入っちゃいました。もう、こういうオブジェにすりゃいいのに。

 

ひなまつりの氷像

 

下に「白い恋人」って書いてるのがなぜか面白かった。二人の仲が氷のように冷たくないことを願うばかりです。

 

ICE BAR

ICEBAR

 

氷でできたバーがあります。ここでお酒を飲んで、雪国気分を味わってみてもいいかもしれません。

 

f:id:IMURUTA:20180209234811j:image

 

壁がガチで氷。

 

 

喫煙所もありますよ。

f:id:IMURUTA:20180209234845j:image

 

 

 

写真撮るならココ

航空会社エアアジアの「イルミネーションロード」

LCCのエアアジアがブースをかまえています。

f:id:IMURUTA:20180209234941j:image

 

その名も「イルミネーションロード」

f:id:IMURUTA:20180209235008j:image

 

f:id:IMURUTA:20180209235031j:image

 

「今は誰だって飛べる」いい言葉ですね。

 

f:id:IMURUTA:20180209234907j:image

 

インスタ映え専用機ですよ、これ。

エコノミークラスでも、ビジネスクラスでもない、インスタクラス。

 

エアアジアイルミネーションロード

 

「冷たい~!早く撮って~」とか言いながら、みんな写真撮ってました。ピンクが嫌いな方以外は、楽しいと思います。

 

1日1回の氷像彫刻ショー

氷像彫刻実演

 

氷像作り方

 

 ペン入れから実際に切って像になるまでを見ることができます。かなり長いです。ずっと見てたら足先や顔が死ぬので注意してください。

 

 

 雪まつりに行ったら、すすきの会場もぜひチェックしてみてください!

 

 

www.imuruta.com

www.imuruta.com