カーリング女子で一躍話題となった
北海道北見市の名菓「赤いサイロ」
酪農王国北海道のチーズケーキは、もちろん赤いサイロだけではありません!
今回は、オンラインで取り寄せ可能な
お土産に間違いなしのチーズケーキを5つ紹介します!
ふらの雪どけチーズケーキ
「北の国から」で有名な、富良野市の「菓子司新谷」のチーズケーキ。
見た目は白くて、さっぱりとしたミルキーな味わい。
「雪どけ」という名の通り、一度解凍をして、半解凍で食べるのがオススメ!
完全に解凍すると、より濃厚にチーズが感じられますよ!
ドゥーブルフロマージュ
小樽市の有名店「ルタオ」のチーズケーキ。
Yahoo検索大賞2017のお取り寄せ部門を
見事受賞した、ルタオの超人気商品。
ベイクドチーズとレアチーズの2層式。
甘すぎなくて、一口食べだすと止まらなくなる。
僕は、チーズケーキの中でこれが一番好きです。
チーズベーク
赤いサイロと同じ、北見市のお菓子屋「ティンカーベル」のチーズケーキ。
北海道、フランス、オーストラリアのチーズをブレンドしている。
他のチーズケーキよりもこんがり焼き目がついているのが特徴。
サクッとした生地が好きな方にオススメ!
くわっとろフロマージュ
札幌市円山のチーズケーキ専門店「どるちぇ ど さんちょ」のチーズケーキ。
このケーキ、なんと4層になっています。
1番下は、スポンジ生地
その上に、バニラ風味のベイクドチーズ
その上に、濃厚レアチーズ
1番上に、生クリーム
北海道のチーズケーキ専門店の味
ぜひ食べてみてください!
ちなみに、「どるちぇ ど さんちょ」のNo1はこちらです!
チーズスフレ
チーズケーキではなくスフレなんですが、大好きなので紹介させてください。
札幌市が誇る名店「きのとや」のチーズスフレです。
きのとやは「チーズタルト専門店」が有名なくらいチーズにはこだわっています。
タルトもうまいけど、スフレもめっちゃ美味いです!
冷凍でも、解凍してもウマイ。なにしたって美味いです、本当(笑)
札幌市民としては、きのとやのスイーツを一回は食べてもらいたいところ。
ふわふわ食感で、一つ一つが可愛いサイズ。何個でもいけるスフレです。ショコラ味もあるよ。