
日本のみなさん、日本人の英語が「JAPANGLISH(ジャパングリッシュ)」と呼ばれているのを知ってますか?
日本の「ジャパン」と英語の「イングリッシュ」を合わせた造語「ジャパングリッシュ」
日本人特有の英語発音
「マクドナルド」「グーグル」「スターバックス」
このあたりは普通に言いますよね。立派なジャパングリッシュです。
ビールもジャパングリッシュなので、英語として通じない…。いや、ビールはビールだろ、ほんと。

カタカナ発音ってやつですね。これが”kawaii”と海外でいじられているんです。
そこに目を付けたのが、マレーシア人アーティスト「Namewee(ネームウィー)」

「Tokyo Bon 東京盆踊り2020」という曲でジャパングリッシュの可愛さを表現しています。

マレーシアでは大変ヒットしているらしい。
マレーシア旅行で現地の人にこの曲を教えてもらったんですが、初めて聴いたときから脳内が洗脳されました。
PVもかわいいです。

ジャパングリッシュの盆踊り。
聴いてみてください!
www.youtube.com
Sponsored Links