札幌

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

参照:https://www.odori-bisse.com/info/2018/11/000813.html

 

大通りBISSE1階に、新しいスイーツのお店がオープンしてました!

 

その名も「アップルワークス」 

リンゴがごろっと入ったアップルパイと、八百屋さんが目利きしたフルーツを使ったパフェが自慢のお店です。

 

アップルパイは、1ピースで税込350円ほど。テイクアウトなら4つでお買い得になります。

並んでるのを見る限り、絶対うまいやつ。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

パフェは季節によってメニューが変わるようです。

12月は、イチゴと紫イモでした。両方好きです。ありがとうございます、アップルワークスさん。

 

YAOYAnoParfait(八百屋のパフェ)、新鮮な響き。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

3種類のリンゴをブレンドして、アップルパイができています。

 

本日のリンゴとか書いてた。これは美味しいのがとれたら入れ替わるってことですよね。リンゴのスタメン争いもラクじゃねえな…。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

いちごもシャインマスカットもおいしそうだなあ。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

ミルクソフトもありました。気になる。そして、後ろの赤いヘルシオも気になります(笑)。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

イチゴパフェとアップルパイを注文!

パフェは結構な高さがある。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

残念ながら、割った姿を撮影するのを忘れた。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

知りたい方のために…ポスターは撮ったので(笑)

こんな中身ですよ

 

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

とにかくりんごがでかい!生地がサックサクでバターの香りがして美味しいね~。けど、生地よりもきちんとリンゴが主役になっているアップルパイでした。

 

りんご食ってる感がすごい(笑)

 

パフェのほうも、とにかくフルーツがうまい。いちごはもちろん、ちょこんとのってるブルーベリーまでしっかりうまい。

旬を切り取ってる感じがします。

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

20時までやってるので、〆パフェにもいける?

アップルパイとパフェの店「アップルワークス」にいってみた|大通BISSE

 

関連ランキング:洋菓子(その他) | 大通駅西4丁目駅狸小路駅

 

ビッセのスイーツビュッフェも最高ですよ!

www.imuruta.com

www.imuruta.com