未分類

まったくの筋トレ初心者が、週2~3でジム通いを半年続けた結果|確実に筋肉は増えます

どうも、筋肉なし男だった、いむるた(@imurutalog)です。

タイトル通り、僕は筋トレなど、まったくしたことない人生を送ってきました。

「筋トレこそ正義!」

「筋トレしてないやつは人生損してる!」

なんていう人達のことを、遠目で見ては、

「筋肉のことばっかり考えて、楽しいのかよ…」

と思っていました。

そして、筋トレをしだしてから半年経ち、どうなったか

言いましょう!

f:id:IMURUTA:20190807005044p:plain

筋肉のこと考えるのって、楽しいです!

あ、何で筋トレしてるかは、こちらに書いてみました。

お時間あれば読んでいただけると嬉しいです。 www.imuruta.com

さあ、半年間でどんなことが変わったか、書いていきたいと思います。

1月末から7月末。ジムに通った回数50回。

f:id:IMURUTA:20190806225603j:plain

ジムに行った日に、きみどりの〇をつけた表です。(見づらいね)

半年で50回ジムに通いました。月平均でいうと8回、週2回くらいのペースは保てています。
今はあまり激しく筋肉痛になりませんが、3月くらいまではけっこう筋肉痛がつらい日々でした。

でも、筋肉痛って、やった証なんですよね。はね返りというか。

朝起きた時、筋肉痛になっていると、「昨日、がんばったもんなあ~」と軽く自己肯定感を上げてから出社することができるので、筋トレおすすめです。

筋肉量が明らかに増えた。継続は筋力なり

下の画像は、ジムに通いだしてすぐに録った筋肉量です。ジムに置いてある機械で測りました。

f:id:IMURUTA:20190806224636j:image
腕:1.87kg

胴体:17.6kg

足:6.25kg

と、いった感じ。

続いて、6月に録った筋肉量。

f:id:IMURUTA:20190806224651j:image

腕:2.04kg

胴体:18.4kg

足:6.52kg

1月→6月で比べると、こう!

腕:1.87kg→2.04kg

胴体:17.6kg→18.4kg

足:6.25kg→6.52kg

増えました!筋肉量!

体重は、52kgから55kgに。重くなりましたが、見た目は逆にシュッとしてきました。

対自分比ですが、着実に数字が伸びています。

筋肉つかない体質だと思っていましたが、どうやら、やればできるようです。今後も続けます。

マシンの限界重量がどんどん上がるのが楽しい

いまは、もう少し上がってます。

とにかくザコからはじまってるので、成長が楽しみでしかたないw

筋トレはじめて半年後、体感したこと。

カンタンに書くと、こんなことが起きました。

・久しぶりに着た小さめのTシャツ。胸、腕に違和感あり

・スーツ姿がだいぶマシになってきた

・が、オーダーメイドしたはずのスーツが小さい(太もも、肩)

・猫背が改善された

・冷房の寒さを感じづらくなってきた(そろそろ筋肉ヒーター発動してる?)

・3日以上筋トレをサボると「やらなきゃ」と思うようになった

・まわりに筋トレをしだす人が増え、情報交換が楽しくなった(プロテインの話とか)

・気分が落ち込む頻度が減った

たぶん、気持ちにも変化があるんでしょうなあ、この筋トレってやつは。

やればやっただけ自分の資産になるというのは、自信にも繋がりますし。

こんな、絶対勝てるゲームないもんね。やるだけで勝率100%w

楽しいよ、そりゃ

意識して食べるようになったもの

せっかく筋トレしてるので、食事で効果を上げたいところ。

こんなものをよく食べるようにしました。

・サバ

・鶏肉

・ブロッコリー

・卵

・納豆

・ナッツ

あと、プロテインねw

最近のプロテイン、おいしいんですよ

DNSっていう国産メーカーのプロテインがうますぎたので、それぞれの味の感想を記事にまとめました。www.imuruta.com

半年間の筋トレの感想

筋トレって、かなり地味だけど、長期的に見たら絶対カラダは変化するんですよね。

5月より6月、6月より7月と、どんどん変わっていくのが楽しいです。

見た目が変わると、周りからの反応も変わりますし、痩せたい人も太りたい人もまずは筋トレだと思います。

あと、体重より見た目が大事だと思います。(恥ずかしくて体のビフォーアフターは見せられない)

引っ越しを機に、別のジムに通いだしました。まだ筋トレはやめないつもりです。↓